うめ缶

好きなものだけつめあわせ

ダリア摘みで小指の先ほどの小さな王子様に会いました

先日、ダリアの花摘みに行ってきました。
すると何か視線を感じて…

f:id:sanpo_kurashi:20200811004732j:plain

かわいいコがこちらを見つめていましたよ笑
小指の先ほどの小さなコ🐸
あ、爬虫類が苦手な方はごめんなさい。
ダリアが主役のはずなのに、わたしには主役を食うかわいさでした!

f:id:sanpo_kurashi:20200811004653j:plain

宝塚のイメージは街のイメージかもしれないけど、里山があってダリア農家があるんです。

f:id:sanpo_kurashi:20200811004602j:plain

ダリア摘みは人気で入園料200円と色とりどりのダリアを1本100円で摘んで帰れます。

ダリアの美しさにもうっとりだけど、自然に触れられる数少ない機会がうれしい!

また秋に行きたいな。

またカエルの王子様に会えるだろうか?

 

dahlia-takarazuka.jp

意外と季節が感じられる場所!手水のダリアに癒された伊和志津神社

本格的な夏が始まりましたね。

少し前ですが久しぶりに伊和志津神社へ行ってきました。
夏の散歩途中の神社。

木陰が涼しくてやっぱり心落ち着きます。
最近心の中が忙しかったからかな?

f:id:sanpo_kurashi:20200808015315j:plain

手水にはダリアの花が。

f:id:sanpo_kurashi:20200808015344j:plain

華やかなダリアにまた癒された〜。

f:id:sanpo_kurashi:20200808015421j:plain

境内では夏らしい風鈴が風に揺れて、夕方の神社もまた風情あり。

意外と季節が感じられる場所。

たまに立ち寄るのもいいものですよ。

 

 

iwashidu-jinja.jp

 

世知辛い世の中で楽しむからこそ!新しい宝塚ホテル「アンサンブル」でのランチ

先日、新しい宝塚ホテルの「アンサンブル」でランチを楽しみました。

新しい宝塚ホテルでのランチはこの日が初めて。

以前は家族の誕生日によく利用していた宝塚ホテル。

思い出深い場所ですが、夫の誕生日を建て替えた新しいホテルでお祝いしました。

f:id:sanpo_kurashi:20200731014037j:plain

お昼ですがしっかりビールを注文し前菜です。

マンゴーのソースがフルーティー!

f:id:sanpo_kurashi:20200731014202j:plain

スープは野菜スープ。

写ってませんがバケットも美味しかった〜!

f:id:sanpo_kurashi:20200731014121j:plain

メインはお肉。

わさびのソースがジューシーなお肉とベストマッチ!

f:id:sanpo_kurashi:20200731014235j:plain

コーヒーとデザートのパンナコッタ。

最後まで美味しく楽しみました。


今回はビュフェはコロナの影響で休止だそうで、コース料理をいただきました。
たまの贅沢は心潤うわ〜!
年に数回のお誕生日は我が家のボーナスデーのようです。

こんな日もたまには無いと世知辛い世の中やってられません。

 

新しくできたホテルは素敵な空間です。

たくさんの方々の楽しみの場所になりますように。

ほんと美味しかったです。

ごちそうさまでした。

 

www.hankyu-hotel.com

雨にまつわる美しいことばとコロナ前と後で確かに変わった自分の価値観

今年の梅雨は雨が多かった。

災害も多くて雨が多いと怖いものだとここ数年は特に感じます。

f:id:sanpo_kurashi:20200727001031j:plain

自粛生活が終わって通常モードにと思ったら、長雨も手伝っておうち時間がすっかり楽しくなってしまいました。

いいのか悪いのか消費マインドがすっかり冷え込んだ自分の消費行動が元に戻るのか、甚だ怪しいと感じています。

コロナ前と後で確かに変わった自分の価値観。
雨の日は雨のことを考えてあれこれ空想するという楽しみ方さえ身につけてしまいましたよ。

 

雨の日には「雨のことば辞典」

雨にまつわる美しいことばが並んでいました。

梅雨籠(つゆごもり)ということばがあって梅雨の時期に雨で外出できないで家にこもることなのだそう。

雨音を聴きながら音楽を聴いたりお菓子を作ったり本を読むのもいいですね。

心が落ち着く風情ある日本の梅雨は、まんざら悪いことばかりでもないですよ。

 

週明けには梅雨明けでしょうか?

 

 

雨のことば辞典 (講談社学術文庫)

雨のことば辞典 (講談社学術文庫)

 

 

 

 

 

アラフィフです😁

 

シナモン好きにはたまらないゴロッとした果肉の樽正のリンゴジャム

美味しいリンゴジャムを購入。

f:id:sanpo_kurashi:20200720225551j:plain

最近リンゴジャムに目がないのです。
樽正のリンゴジャムはゴロっとリンゴが入っていて好き。
さっそく美味しいパンを買ってジャムを。

f:id:sanpo_kurashi:20200720225802j:plain

さらにシナモンをパラパラとかけてトースターでチン!

リンゴとシナモンって相性いい。

f:id:sanpo_kurashi:20200720225651j:plain

シナモン好きにはたまらないよ、きっと。
美味しいジャムは速攻で気分upする。

 

tarumasa.jp

まだ昔の彼が忘れられないみたい!夢のつづきの宝塚ホテル

宝塚に住む私。
先日新しくオーブンした宝塚ホテルに行ってきました。

f:id:sanpo_kurashi:20200714022449j:plain

f:id:sanpo_kurashi:20200714022937j:plain

f:id:sanpo_kurashi:20200714023044j:plain

外観は大劇場の隣に違和感なく並ぶ素敵なデザインで、壁の色も屋根の色も大劇場と統一感がある柔らかい色。

レリーフも旧ホテルに似ててエレガント。

曲線が美しい植物モチーフです。

f:id:sanpo_kurashi:20200714022617j:plain

中はオフホワイトに赤の絨毯がクラシックな印象。

f:id:sanpo_kurashi:20200714022713j:plain

吹き抜けになった壁面には宝塚大劇場の緞帳だった小磯良平の「騎士の門出」が。

こうして見るとすばらしい作品だとしみじみ感じます。

美術ファンにはうれしい。

2階に上がると歌劇のコーナーがあって、衣装や小物、写真が展示してありました。

f:id:sanpo_kurashi:20200714022517j:plain
f:id:sanpo_kurashi:20200714022546j:plain

1階にも。

f:id:sanpo_kurashi:20200714022740j:plain

劇場を楽しんだ後にまた歌劇を楽しめますね。

f:id:sanpo_kurashi:20200714022644j:plain
f:id:sanpo_kurashi:20200714022809j:plain

絨毯も可愛かったですよ。

まだ新しくて美しい絨毯。

f:id:sanpo_kurashi:20200714022905j:plain

美しく生まれ変わったホテルは隅々まで夢の続き。
気品と優雅さを兼ね備えた空間が宝塚らしいけど、新しいことに少し戸惑いも感じます。
まだ昔の彼が忘れられないみたい(笑)

旧宝塚ホテルには思い出がたくさんありました。

私の場合どっぷり歌劇ファンというわけでもないですが、近所に住んでいておそらく旧ホテルと同じように家族で食事したりお茶したりする場所になるはず。
これから長いお付き合いができますように。

 

www.hankyu-hotel.com

水に浮かべた紫陽花に癒された久安寺

少し前ですが紫陽花を見るために訪れた久安寺。

池田駅からバスで15分。
この日はとても暑い日でした。

 

f:id:sanpo_kurashi:20200708023029j:plain

 

すぐに水に浮かべた紫陽花が出迎えてくれました。

風に流れて見てると癒されましたよ。

この日は午後だったので午前中の方がもっと紫陽花が生き生きしていたかもしれませんね。

 

f:id:sanpo_kurashi:20200708022934j:plain


境内の中はたくさんの紫陽花が咲いていて暑くてもエネルギーもらえます。

 

f:id:sanpo_kurashi:20200708023002j:plain
f:id:sanpo_kurashi:20200708023102j:plain


久安寺の楼門は室町時代に建立だそうで「最も美しい楼門」と呼ばれてるのですって。
確かに佇まいには趣が。
国指定重要文化財です。

f:id:sanpo_kurashi:20200708022830j:plain

 

忘れずに御朱印もいただきました。

華の寺。

まさに色とりどりの紫陽花は華やかでした。

ふらりとお散歩におすすめですよ。

 

 

kyuanji.jp

美味しい梅酒のあとに美味しい梅ジャムをいただく

梅ジャム作った。
梅酒のあとのお楽しみ。

f:id:sanpo_kurashi:20200704004024j:plain

梅酒を飲んだ後の梅はヒタヒタの水ときび糖とレモン汁でクツクツ焚いて。

f:id:sanpo_kurashi:20200704004056j:plain

甘酸っぱい梅ジャム完成。

f:id:sanpo_kurashi:20200704003916j:plain

美味しい梅酒のあとに美味しい梅ジャムをいただく。
Wのしあわせだ。

休日の日にほんの少しの手間と時間をかけて感じる小さな充実感。

 

 

 

梅雨はとっても苦手だけど紫陽花がきれいなことだけは好き。 先日の北山緑化植物園の続きです。

梅雨はとっても苦手だけど、紫陽花がきれいなことだけは好き。

先日の北山緑化植物園の続きです。

北山緑化植物園は西宮の山の方にある植物園で、歩きながら愛でる花たちはとっても自然でのびのびしているように感じます。

気持ち良さそうだし私も気持ちいい。

f:id:sanpo_kurashi:20200628013804j:plain

植物園散策は楽しい。
エキナセアかな?
名前分からなくてモヤモヤ。
君の名は?
またガーデニング熱が再燃しそうだ。

f:id:sanpo_kurashi:20200628014133j:plain

植物園に来たのは、この時季やっぱり紫陽花を満喫したいから。
これは紫陽花クララ。
色が絶妙。
紫陽花は土で花色が変わるけど私もこんな色を咲かせてみたいな。

f:id:sanpo_kurashi:20200628014056j:plain

淡い色のガクアジサイは本当にかわいい。

一輪一輪じっくり眺めながらシアワセな気分に浸ります。

f:id:sanpo_kurashi:20200628014025j:plain

アナベルでしょうか?

白いアジサイも好きです。

f:id:sanpo_kurashi:20200628013930j:plain

初夏の匂いの柏葉紫陽花。
繊細で色のきれいな紫陽花も好きだけど、飾り気のないナチュラルな柏葉紫陽花が好き。
大きな房を見かけるとうれしくなります。

f:id:sanpo_kurashi:20200628014228j:plain

池には半夏生が。

この時季にはこの時季にしか出会えない花があって、そう考えるとどんな季節もおろそかにできませんね。

ちゃんと時間と季節を楽しんで生きていきたい。

 

 

www.takarazukagurashi.com

 

www.nishi.or.jp

祈ると厄災を免れる?水無月を食べながら祈る今年の夏越の祓

もう1年の半分が過ぎましたね。

今年は特にあっという間だったなぁ。

いつもの年とはいろんなことが違う今年。

だからこそいつもの当たり前を丁寧に感謝したくなります。

f:id:sanpo_kurashi:20200630224200j:plain

夏越の祓(なごしのはらえ)が行われる今日はあいにくの雨。

1年の残り半分の無病息災を願いながら水無月をいただきました。

f:id:sanpo_kurashi:20200630224226j:plain

今年は特に疫病が流行ってる稀にみる年。

小豆の赤には厄除けの意味もあるのだそうですよ。

 

美味しいものをいただいて厄を避けられたらこんなにいいことはありません。

ただ願うことや祈ることにはきっと意味があると思っています。

ほら、何かを達成するには具体的な目標を掲げると達成できる確率が上がるように、何も考えないでのほほんと暮らすよりも、きっと美味しく食べながら厄災を免れることを頭で意識する方がいいと思うのです。

自分の努力では避けられない厄災があることも知っています。

でも祈らずにはいられない今年の夏越の祓。

 

美味しくいただきながら、いつもより多めに祈念しました。

 

手作りおやつは西宮でおなじみの「ゆげ焙煎所」のアイスコーヒーと

おやつにマドレーヌを焼きました。

オーブンで自分が食べるための(息子も食べるのだけど)お菓子を焼くのってシアワセな時間ですね。

毎日ご飯作ってるのに、それとはまた別な感じ。

f:id:sanpo_kurashi:20200628185215j:plain

美味しいアイスコーヒーと。

f:id:sanpo_kurashi:20200628185133j:plain

息子に「美味しい?」って聞いたら無言で黙々と食べてました。

・・・うれしい。

f:id:sanpo_kurashi:20200628185048j:plain

このアイスコーヒーは西宮でおなじみの「ゆげ焙煎所」さん。

我が家では息子が大好きで、すごい勢いでなくなります。

 

手作りおやつの目的の半分は息子に「美味しい」って言って欲しいからだな(笑)

息子がいくつになっても、きっとそうなんだろうな。

 

yuge-roaster.stores.jp

久しぶりの北山緑化植物園で

久しぶりの北山緑化植物園。

夙川駅からバスに乗るつもりが1時間に1本しかなくて甲陽園まで阪急で。

今まで宝塚から山を越えて車で来てたから近いと思ったのに、甲陽園駅から歩くとこれがなかなかこたえました(笑)

住宅街を抜けて炎天下の中急坂をてくてく。

意外と遠くて熱中症になるところやっと到着。

f:id:sanpo_kurashi:20200628015020j:plain

実は職場でちょっといやなことがあったのでリセットしに来たのでした。

植物園は車の通りから1歩入るともう空気が変わります。

冷たくて新しい空気が肺の中に入ってきて、すっかり嫌なことなんか忘れてしまいました。

f:id:sanpo_kurashi:20200628014950j:plain

夙川のパン屋さん「コンセントマーケット」でパンとコーヒーを買い込んで、美味しい空気の中で食べるのも目的のひとつ。

お腹も満たされて最高です。

f:id:sanpo_kurashi:20200628014910j:plain

大きな木の下がちょうどいい陰になっていて、風の音が聴ける特等席がありました。

鳥の声も。

いつもイヤホンで音楽を聴きがちな私だけど、この日はイヤホン不要。

たまにはこんな日が必要ですね。


www.nishi.or.jp

富澤商店で見つけた“乾燥 明太子”でめんたいフランス作りました

パン屋さんで見つけると高確率で買ってしまうのが・・・

めんたいフランス!

甘い系のパンとは別にお腹を満たしてくれるんですよね。

 

先日富澤商店でこんなものを見つけました。

乾燥明太子!

 

f:id:sanpo_kurashi:20200620004325j:plain

 

博多明太子を乾燥させて粒状にしたものです。

もちろんフランスパンも買っちゃいました。

 

マヨネーズとバターと混ぜるだけ。

パンにはさんでトースターでチン!

 

f:id:sanpo_kurashi:20200620004419j:plain

 

あ、ちょっと焦げちゃいました。

でも香ばしくて美味しい!

生の明太子の食感にはかなわないまでもお手軽に楽しめる点が◎

調味料としてパスタやポテトサラダに入れてみたい。

いろいろ使えそうですよ。

 

tomiz.com